<まりごる食堂からの大切なお知らせ>
2018年3月31日(土)をもちまして、実店舗を閉店いたしました。
オープン以来、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
今後は出張にてオーガニックのベジお料理教室やお料理提供をしてまいります。
お問合せは、mg2014423@gmail.comまでご連絡下さい。
2018年3月31日(土)をもちまして、実店舗を閉店いたしました。
オープン以来、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
今後は出張にてオーガニックのベジお料理教室やお料理提供をしてまいります。
お問合せは、mg2014423@gmail.comまでご連絡下さい。
2017年08月25日
【スイーツのお知らせ】ブルーベリー祭り
こんばんは。
告知するのが遅くなってしまいました。。。
先日、とある方のご紹介で「無農薬・無堆肥」のブルーベリーを購入する機会がありまして。
早速マフィンとか作ったわけです。
現在あるのは「米ぬかクランブルのブルーベリーマフィン」と「豆腐とブルーベリーのプチタルト」の2種類ですが。
ブルーベリーがなくなるまで、その他のスイーツも作っていきたいなぁと思っております。
明日・明後日はお店にいますので、気になる方はどうぞ。
あ、買い出しで出かけてしまう時間もありますので、来られる方はお電話くださいませ!
0564-71-2500
とりあえず告知、告知と思って、写真がないのですが、あとで撮ってアップしますね。
お待ちください。
以上、お知らせでした。
告知するのが遅くなってしまいました。。。
先日、とある方のご紹介で「無農薬・無堆肥」のブルーベリーを購入する機会がありまして。
早速マフィンとか作ったわけです。
現在あるのは「米ぬかクランブルのブルーベリーマフィン」と「豆腐とブルーベリーのプチタルト」の2種類ですが。
ブルーベリーがなくなるまで、その他のスイーツも作っていきたいなぁと思っております。
明日・明後日はお店にいますので、気になる方はどうぞ。
あ、買い出しで出かけてしまう時間もありますので、来られる方はお電話くださいませ!

とりあえず告知、告知と思って、写真がないのですが、あとで撮ってアップしますね。
お待ちください。
以上、お知らせでした。
2017年01月28日
【ご案内】2月の営業日
こんばんは。
長らくお待たせいたしました。
ランチとディナーの営業可能日をご案内いたします。
本来はお野菜のプチコース料理を始める予定でいましたが、なかなか準備が整わなくてお客様からお問い合わせいただいてもお断りしていました。
それでは気に入ってくださっている皆様に申し訳ないので、取り急ぎ今までのプレートランチにプラスαお付けしたランチとディナーをご提供することにしました。
準備が整い次第、プチコース料理に移行いたしますね。
まだHPも完成していないので、まずはこのブログとfacebookにて告知して行きます。
ご迷惑とご不便をおかけして誠に申し訳ありませんでした。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
2月の営業可能日です。
ご予約がない場合はお食事のご用意はしておりませんので、予めご了承願います。
スイーツにつきましては、土日は作るようにしていますので、お買い求めいただけます。
2月の営業可能日 *修正しました。
5日(日)
18日(土)19日(日)
25日(土)ディナーのみ
26日(日)ランチのみ
ランチ:11時45分~15時 ディナー:17時30分~20時30分
メインメニューは車麩のカツレツモチキビクリームソース
またごはんはさっぱりお野菜の巻き寿司にお吸い物を予定します。
副菜はおまかせ3種類になります。
ドリンクにデザートお付けして1480円

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。
ご予約はお電話(0564-71-2500)の場合は、留守電になりますので、お名前とご連絡先を残してください。
こちらから折り返します。
もしくはfacebookのまりごる食堂ページにメッセージください。
原則希望日の1週間前までにご連絡下さい。
宜しくお願いします。
また、2月11日(土)、12日(日)のスイーツ体験もまだまだ募集中です。
ぜひぜひご参加くださいませ!
お待ちしています。
詳細はこちら⇒11日 12日
長らくお待たせいたしました。
ランチとディナーの営業可能日をご案内いたします。
本来はお野菜のプチコース料理を始める予定でいましたが、なかなか準備が整わなくてお客様からお問い合わせいただいてもお断りしていました。
それでは気に入ってくださっている皆様に申し訳ないので、取り急ぎ今までのプレートランチにプラスαお付けしたランチとディナーをご提供することにしました。
準備が整い次第、プチコース料理に移行いたしますね。
まだHPも完成していないので、まずはこのブログとfacebookにて告知して行きます。
ご迷惑とご不便をおかけして誠に申し訳ありませんでした。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
2月の営業可能日です。
ご予約がない場合はお食事のご用意はしておりませんので、予めご了承願います。
スイーツにつきましては、土日は作るようにしていますので、お買い求めいただけます。
2月の営業可能日 *修正しました。
5日(日)
18日(土)
26日(日)ランチのみ
ランチ:11時45分~15時 ディナー:17時30分~20時30分
メインメニューは車麩のカツレツモチキビクリームソース
またごはんはさっぱりお野菜の巻き寿司にお吸い物を予定します。
副菜はおまかせ3種類になります。
ドリンクにデザートお付けして1480円

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。
ご予約はお電話(0564-71-2500)の場合は、留守電になりますので、お名前とご連絡先を残してください。
こちらから折り返します。
もしくはfacebookのまりごる食堂ページにメッセージください。
原則希望日の1週間前までにご連絡下さい。
宜しくお願いします。
また、2月11日(土)、12日(日)のスイーツ体験もまだまだ募集中です。
ぜひぜひご参加くださいませ!
お待ちしています。
詳細はこちら⇒11日 12日
2016年12月17日
決定!?次回のクッキー作り体験。
立て続けの更新です。
明日も朝から予定があるので早く就寝しなくては・・・ですが、なかなか寝れないまりごるです。
先日の親子クッキー作り体験は、参加者の皆様、楽しんでくれたようで私も嬉しい限りです。
次もありますか?って聞かれて、更に嬉しさ倍増でした!!
次回はバレンタインデーの前にやる予定でいます。
内容は、親子クッキーだったら「最強立体ハートクッキー」。
あ、別に親子でなくても大人の方お一人でも、お友達同士でもOKですよ(´艸`*)
あとは、中高生・大学生・OLさん対象(要は一人で本気バレンタインを臨む方・笑)に、No egg、No butter、No refined sugerのフォンダンショコラを計画中。
クッキーは試作してみました!

これ、昔まだ卵も乳製品も食べていた時代に作ったクッキーをパクったものなんだけどね。
時間なくて成形雑ね・・・ごめんなさいm(__)m
結構1個が大きくて食べごたえあるの~(≧▽≦)
生地をもう少し改良した方がいいかな、また試作します♪
また詳細決まったら、告知しますので気になる方はぜひご参加くださいね!
では、本日はこれまで。
おやすみなさい。
明日も朝から予定があるので早く就寝しなくては・・・ですが、なかなか寝れないまりごるです。
先日の親子クッキー作り体験は、参加者の皆様、楽しんでくれたようで私も嬉しい限りです。
次もありますか?って聞かれて、更に嬉しさ倍増でした!!
次回はバレンタインデーの前にやる予定でいます。
内容は、親子クッキーだったら「最強立体ハートクッキー」。
あ、別に親子でなくても大人の方お一人でも、お友達同士でもOKですよ(´艸`*)
あとは、中高生・大学生・OLさん対象(要は一人で本気バレンタインを臨む方・笑)に、No egg、No butter、No refined sugerのフォンダンショコラを計画中。
クッキーは試作してみました!
これ、昔まだ卵も乳製品も食べていた時代に作ったクッキーをパクったものなんだけどね。
時間なくて成形雑ね・・・ごめんなさいm(__)m
結構1個が大きくて食べごたえあるの~(≧▽≦)
生地をもう少し改良した方がいいかな、また試作します♪
また詳細決まったら、告知しますので気になる方はぜひご参加くださいね!
では、本日はこれまで。
おやすみなさい。
2016年12月17日
お弁当のご依頼
こんばんは。
先日、お弁当のご依頼がありました。
玄米でベジタリアンで。と言うご希望でしたが、ウチはもともと玄米でベジですから難しい問題ではありませんでした。
いつもは1000円で作っているお弁当ですが、先方様のご希望でボリュームアップをしましたよ。
↓こんな感じにしました。

ちょっと遠くて分かりにくいですか?
早朝シャッター降ろしたままでの撮影、しかも電球暗いですね・・・ごめんなさい。
楽しく美味しく召し上がっていただけてたら嬉しいです。
来年からは土日のみになりますがお弁当も承っております。
少量からOk!
むしろ少量でお願いします、みたいな(笑)
ご希望にも極力沿えるようがんばります。
※動物性食材・動物由来の食材は使用できませんのでご了承くださいね。
先日、お弁当のご依頼がありました。
玄米でベジタリアンで。と言うご希望でしたが、ウチはもともと玄米でベジですから難しい問題ではありませんでした。
いつもは1000円で作っているお弁当ですが、先方様のご希望でボリュームアップをしましたよ。
↓こんな感じにしました。
ちょっと遠くて分かりにくいですか?
早朝シャッター降ろしたままでの撮影、しかも電球暗いですね・・・ごめんなさい。
楽しく美味しく召し上がっていただけてたら嬉しいです。
来年からは土日のみになりますがお弁当も承っております。
少量からOk!
むしろ少量でお願いします、みたいな(笑)
ご希望にも極力沿えるようがんばります。
※動物性食材・動物由来の食材は使用できませんのでご了承くださいね。
2016年08月31日
ドラえもんもビックリ!ヘルシーどら焼き
こんにちは。
今日は午前中、猫についてのお勉強をして来ました。
講師の先生は、病院や介護施設、学校等に犬や猫を連れて行き、動物とのふれあいを通じて温もりや優しさをお伝えしているアニマルセラピーの団体の方です。
この方は、本当に凄い人で、私は尊敬しています!
何が凄いって?もう何もかも!言葉では言い表せれないわ。
私は動物愛護のボランティア経験もありますし、実際に自宅で動物と暮らしていますが、まだまだ知らないことがいっぱい。
でも、動物達の現状を広く一般に知ってもらいたい、という思いで、まりごる食堂をオープンさせ、これから本格的に進めて行きたいと考えているので、この勉強会はすごく有意義なものでした(*^▽^*)
もう既に何回か終わっていて、私は今回が初めての参加でしたが、今後も開催されるので、できる限り参加したいです♪
猫好きだけでなく、犬派の方も猫について知りたいと、参加されていました。
両刀遣い(?)の方もいらしてました(笑)
猫も犬もいいですよね。あ、私はどちらかと言えば猫だね。
あ~、前置き(?)長くなりました(+_+)
タイトルの「ヘルシーどら焼き」、9月に実施予定の恒例「素敵女子お菓子教室」の内容です。
グルテンフリー、砂糖も極力使わないで作ってみようと試作しました。

試作第1号は、プレーンの生地です。
教室では抹茶をリクエストされていますので、抹茶入りの風味豊かなどら焼きになることでしょう(*´▽`*)
ドラえもんもこのどら焼きだったら、あの体形がスリムになっちゃうんだろうなぁ(笑)
いつだったか随分昔に、TVで話題となった某国のテーマパークにいた偽ドラえもんみたいになるのかもヾ(≧▽≦)ノ
完成したら店頭にても販売しようかな?グルテンフリーだから小麦アレルギーの方もOKよ!
・・・タイトル、変更した方がいいのかしら?
今日は午前中、猫についてのお勉強をして来ました。
講師の先生は、病院や介護施設、学校等に犬や猫を連れて行き、動物とのふれあいを通じて温もりや優しさをお伝えしているアニマルセラピーの団体の方です。
この方は、本当に凄い人で、私は尊敬しています!
何が凄いって?もう何もかも!言葉では言い表せれないわ。
私は動物愛護のボランティア経験もありますし、実際に自宅で動物と暮らしていますが、まだまだ知らないことがいっぱい。
でも、動物達の現状を広く一般に知ってもらいたい、という思いで、まりごる食堂をオープンさせ、これから本格的に進めて行きたいと考えているので、この勉強会はすごく有意義なものでした(*^▽^*)
もう既に何回か終わっていて、私は今回が初めての参加でしたが、今後も開催されるので、できる限り参加したいです♪
猫好きだけでなく、犬派の方も猫について知りたいと、参加されていました。
両刀遣い(?)の方もいらしてました(笑)
猫も犬もいいですよね。あ、私はどちらかと言えば猫だね。
あ~、前置き(?)長くなりました(+_+)
タイトルの「ヘルシーどら焼き」、9月に実施予定の恒例「素敵女子お菓子教室」の内容です。
グルテンフリー、砂糖も極力使わないで作ってみようと試作しました。

試作第1号は、プレーンの生地です。
教室では抹茶をリクエストされていますので、抹茶入りの風味豊かなどら焼きになることでしょう(*´▽`*)
ドラえもんもこのどら焼きだったら、あの体形がスリムになっちゃうんだろうなぁ(笑)
いつだったか随分昔に、TVで話題となった某国のテーマパークにいた偽ドラえもんみたいになるのかもヾ(≧▽≦)ノ
完成したら店頭にても販売しようかな?グルテンフリーだから小麦アレルギーの方もOKよ!
・・・タイトル、変更した方がいいのかしら?
2016年07月27日
お弁当の配達
こんにちは。
こちらのブログは久しぶりの更新となりました。
毎朝、facebookには副菜メニューをアップしているのですが・・・
本日は定休日でしたが、お客様からのご依頼でお弁当を配達して参りました。
おやすみの時でないと配達できないですので。
取りに来ていただけるなら、いつでもお弁当はお受けしますので
気になる方はぜひお問い合わせくださいませ。

こんな感じで。
本日は、玉ねぎがダメだということなので玉ねぎ不使用でお作りしました。
かぼちゃのコロッケと豆腐のフライ。
普段、豆腐フライはタルタルソースですが、玉ねぎNGなので味噌だれをお付けしました。
アレルギー等もできる限り対応させていただきますので、ご注文時にお伝えくださいね。
副菜は茄子のゴマみそ和え、ジャガイモのアマランサスたらこ風ソース和え、きゅうりとコーンのさっぱりサラダ、ピーマンのバルサミコ炒めです。
今はきゅうりが大量にできる季節ですね。
まりごるも消費するのに大変です。
似たような味付けばかりになりますので、たまには視線を変えてみないといけないですね。
何にしようかなぁ~???
----------------
まりごる食堂のお弁当は、コンビニ弁当みたいにお安くありません。
まりごる食堂のお弁当は、コンビニ弁当みたいにガッツリ、ボリューム満点ではありません。
まりごる食堂のお弁当は、コンビニ弁当みたいに化学調味料・添加物の美味しさはありません。
まりごる食堂のお弁当は、コンビニ弁当みたいに気軽さはありません。
でも、一生懸命心を込めて作っています。
化学調味料も添加物も使わずに、無農薬お野菜たっぷりで。
まりごる食堂だけでなく、全ての食材にはそれを製造してくれた・栽培してくれた人たちがいます。
皆さんそれぞれに一生懸命作ってくれています。
その美味しさを味わっていただけたら嬉しいです。
お口に合う合わないあると思います。いろいろご事情もあるでしょう。
でもこんなお弁当があることを知ってほしいです。
私はこの世の中を、人が人として、動物が動物として、植物が植物として笑顔になれる環境にしていきたいと思い、それを伝えたくてお店を始めました。
私や家族や友人が笑顔でごはんを食べていても、地球の裏側でその食材を作るために学校にも行けない子供たちがいるのであれば、その食材はいらないです。
農家さんが笑顔で作ってくれた食材を、笑顔で食べたいな。そのお手伝いができたらいいな。
ちょっと話が逸れましたが、こんな思いで毎日ごはんを作っています。
ぜひ、食べに来てくださいね。
こちらのブログは久しぶりの更新となりました。
毎朝、facebookには副菜メニューをアップしているのですが・・・
本日は定休日でしたが、お客様からのご依頼でお弁当を配達して参りました。
おやすみの時でないと配達できないですので。
取りに来ていただけるなら、いつでもお弁当はお受けしますので
気になる方はぜひお問い合わせくださいませ。

こんな感じで。
本日は、玉ねぎがダメだということなので玉ねぎ不使用でお作りしました。
かぼちゃのコロッケと豆腐のフライ。
普段、豆腐フライはタルタルソースですが、玉ねぎNGなので味噌だれをお付けしました。
アレルギー等もできる限り対応させていただきますので、ご注文時にお伝えくださいね。
副菜は茄子のゴマみそ和え、ジャガイモのアマランサスたらこ風ソース和え、きゅうりとコーンのさっぱりサラダ、ピーマンのバルサミコ炒めです。
今はきゅうりが大量にできる季節ですね。
まりごるも消費するのに大変です。
似たような味付けばかりになりますので、たまには視線を変えてみないといけないですね。
何にしようかなぁ~???
----------------
まりごる食堂のお弁当は、コンビニ弁当みたいにお安くありません。
まりごる食堂のお弁当は、コンビニ弁当みたいにガッツリ、ボリューム満点ではありません。
まりごる食堂のお弁当は、コンビニ弁当みたいに化学調味料・添加物の美味しさはありません。
まりごる食堂のお弁当は、コンビニ弁当みたいに気軽さはありません。
でも、一生懸命心を込めて作っています。
化学調味料も添加物も使わずに、無農薬お野菜たっぷりで。
まりごる食堂だけでなく、全ての食材にはそれを製造してくれた・栽培してくれた人たちがいます。
皆さんそれぞれに一生懸命作ってくれています。
その美味しさを味わっていただけたら嬉しいです。
お口に合う合わないあると思います。いろいろご事情もあるでしょう。
でもこんなお弁当があることを知ってほしいです。
私はこの世の中を、人が人として、動物が動物として、植物が植物として笑顔になれる環境にしていきたいと思い、それを伝えたくてお店を始めました。
私や家族や友人が笑顔でごはんを食べていても、地球の裏側でその食材を作るために学校にも行けない子供たちがいるのであれば、その食材はいらないです。
農家さんが笑顔で作ってくれた食材を、笑顔で食べたいな。そのお手伝いができたらいいな。
ちょっと話が逸れましたが、こんな思いで毎日ごはんを作っています。
ぜひ、食べに来てくださいね。
2016年07月15日
日替わりお惣菜
こんばんは。
今月からメニュー構成の変更をいたしましたが、それに併せてその日の副菜の内容をお伝えする記事をアップしていきたいと思います。
その記事はFacebookのまりごる食堂ページにてお伝えしていきますので、気になる方は下記のFacebookページよりご確認ください。
まりごる食堂Facebookページ⇒こちら
良かったら「いいね!」
してね。
本当はこのページにチェックインできるようにしたいのですが、私がお店のページを作る前にどなたかお客様が非公式のページを作ってくれていたんですね。
他のお客様はそちらのページにチェックインされているようです。
そのページは⇒こちら
どちらもまりごるのページですので、皆様ご贔屓に宜しくお願いします!
あ、副菜のアップはなるべく毎日できるようにがんばりま~す。
今月からメニュー構成の変更をいたしましたが、それに併せてその日の副菜の内容をお伝えする記事をアップしていきたいと思います。
その記事はFacebookのまりごる食堂ページにてお伝えしていきますので、気になる方は下記のFacebookページよりご確認ください。
まりごる食堂Facebookページ⇒こちら
良かったら「いいね!」

本当はこのページにチェックインできるようにしたいのですが、私がお店のページを作る前にどなたかお客様が非公式のページを作ってくれていたんですね。
他のお客様はそちらのページにチェックインされているようです。
そのページは⇒こちら
どちらもまりごるのページですので、皆様ご贔屓に宜しくお願いします!
あ、副菜のアップはなるべく毎日できるようにがんばりま~す。
2016年07月06日
【開始しました】新しいメニュー構成
こんばんは。
先週土曜日から始まりました「新メニュー構成」。
おかげさまで、ご来店いただいたお客様に好評で☆
まりごるはちょっと大変になったかもしれないですけど、皆様が楽しそうに選んでいるのを見てると嬉しいです♪
このブログのお店紹介ページも、リニューアルしようと只今準備中です。
近日中にアップしますね。
新メニューの予告記事はこちら。
お店のメニュー表も変更するのですが、まだ正式なものが出来上がってなくて・・・
暫定で私が作ったものをお店で使っています。
早くできるといいなぁ。
ちらっとご紹介しますね。


ちょっと小さくて見にくいですね。
実際のメニューを見にまりごる食堂に来て、新しい形態のランチを食べて下さい(笑)
先週土曜日から始まりました「新メニュー構成」。
おかげさまで、ご来店いただいたお客様に好評で☆
まりごるはちょっと大変になったかもしれないですけど、皆様が楽しそうに選んでいるのを見てると嬉しいです♪
このブログのお店紹介ページも、リニューアルしようと只今準備中です。
近日中にアップしますね。
新メニューの予告記事はこちら。
お店のメニュー表も変更するのですが、まだ正式なものが出来上がってなくて・・・
暫定で私が作ったものをお店で使っています。
早くできるといいなぁ。
ちらっとご紹介しますね。


ちょっと小さくて見にくいですね。
実際のメニューを見にまりごる食堂に来て、新しい形態のランチを食べて下さい(笑)
2016年04月18日
バースディケーキのご注文
こんばんは。
パスタランチウィークも明日までとなりました。
まだの方、お待ちしております
さて、本日もバースディケーキのご予約がありまして。
はりきってがんばって焼きました。

この写真だと、クリーム白っぽく写ってますが、豆腐クリームで甜菜糖なのでもうちょっと茶色っぽいです。
市販のケーキと比べてみましょう。
↓


もっと違いが分かるかなぁと思ったのだけど、、、
はっ!こんなきれいなケーキと並べたらあかんやん。
いやいや、こんなきれいなケーキが焼けるように精進精進。
ケーキの写真探してたら、こんなの見つけた。
むっちゃかわいい。

最近、白砂糖を使っていないケーキを探してて・・・というお客様多いです。
ウチは白砂糖一切使っていませんが、甜菜糖・メープルシロップ・アガベシロップ・きび糖などの糖類は使っていますので、食べすぎはご注意くださいね。
食べ過ぎると、身体冷えるし腎臓さん酷使しますし、大変ですよ。
私が身を以って体験しました。
でも、ついつい口さみしくて食べちゃうんですよ~
誰か止めて~。
パスタランチウィークも明日までとなりました。
まだの方、お待ちしております

さて、本日もバースディケーキのご予約がありまして。
はりきってがんばって焼きました。

この写真だと、クリーム白っぽく写ってますが、豆腐クリームで甜菜糖なのでもうちょっと茶色っぽいです。
市販のケーキと比べてみましょう。
↓


もっと違いが分かるかなぁと思ったのだけど、、、
はっ!こんなきれいなケーキと並べたらあかんやん。
いやいや、こんなきれいなケーキが焼けるように精進精進。
ケーキの写真探してたら、こんなの見つけた。
むっちゃかわいい。

最近、白砂糖を使っていないケーキを探してて・・・というお客様多いです。
ウチは白砂糖一切使っていませんが、甜菜糖・メープルシロップ・アガベシロップ・きび糖などの糖類は使っていますので、食べすぎはご注意くださいね。
食べ過ぎると、身体冷えるし腎臓さん酷使しますし、大変ですよ。
私が身を以って体験しました。
でも、ついつい口さみしくて食べちゃうんですよ~

誰か止めて~。
2016年04月12日
いよいよです♪パスタランチウィーク
こんばんは。
いよいよ、今週の金曜日15日からパスタランチウィークが始まります!
15日から19日までは、パスタメニューだけになります。
でもでも。。。
パスタソースを4種類用意しました。
その中から、2種類選んでいただくようにします。
つまり、ハーフ&ハーフです♪
それに、サラダ・スープ・自家製フォカッチャがつきます。
これで1,200円です。 ←1,000円に変更しました。
ドリンク付きは、1,400円です。 ←1,200円
今回はドリンクお手ごろにしました。
パスタソースの内容は、、、ご来店してからのお楽しみ~ヾ(≧▽≦)ノ
・・・ではダメですか???
ではっ、
*トマトソース
*カルボナーラ風
*和風たらこ風←風だらけ
*ジェノベーゼ
中身の詳細は、お店で確認してね♪
最後にアンケートを用意しています。
そのアンケートにご協力いただいたお客様には、ささやかですが次回使える特典をご用意しました。
今後の参考にさせていただきますので、ぜひたくさんの方にお越しいただいてアンケートにもご回答いただけると嬉しいです!
待ってま~す
いよいよ、今週の金曜日15日からパスタランチウィークが始まります!
15日から19日までは、パスタメニューだけになります。
でもでも。。。
パスタソースを4種類用意しました。
その中から、2種類選んでいただくようにします。
つまり、ハーフ&ハーフです♪
それに、サラダ・スープ・自家製フォカッチャがつきます。
これで
ドリンク付きは、
今回はドリンクお手ごろにしました。
パスタソースの内容は、、、ご来店してからのお楽しみ~ヾ(≧▽≦)ノ
・・・ではダメですか???
ではっ、
*トマトソース
*カルボナーラ風
*和風たらこ風←風だらけ
*ジェノベーゼ
中身の詳細は、お店で確認してね♪
最後にアンケートを用意しています。
そのアンケートにご協力いただいたお客様には、ささやかですが次回使える特典をご用意しました。
今後の参考にさせていただきますので、ぜひたくさんの方にお越しいただいてアンケートにもご回答いただけると嬉しいです!
待ってま~す
