<まりごる食堂からの大切なお知らせ>
2018年3月31日(土)をもちまして、実店舗を閉店いたしました。
オープン以来、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
今後は出張にてオーガニックのベジお料理教室やお料理提供をしてまいります。
お問合せは、mg2014423@gmail.comまでご連絡下さい。
2018年3月31日(土)をもちまして、実店舗を閉店いたしました。
オープン以来、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
今後は出張にてオーガニックのベジお料理教室やお料理提供をしてまいります。
お問合せは、mg2014423@gmail.comまでご連絡下さい。
2017年01月17日
【お知らせ】バレンタインだよ!女子~、一緒に作ろうぜぃ☆PartII
こんばんは。
昨日のクッキー作り体験の告知に引き続き、もう1コスイーツレッスンのお知らせです。
今回のは親子でなくてお一人で作業ができる方が対象になります。
どうしても親子でやりたいの!という方は、応相談します。が、できる限り対応させていただきますが他のお客様の兼ね合いでお断りさせていただく場合もありますので、予めご了承願います。
詳細↓↓↓
白砂糖・卵・乳製品を使わない体に・環境に・動物に優しいフォンダンショコラで意中のあの人の心をGET!しちゃいましょう☆
希望者の方にはラッピングの材料も準備いたします!
日時:2月12日(日) 10時30分~13時30分
定員:6名様
参加費:1,500円(レシピなし)、2,300円(レシピ付)
※ラッピング希望の方、別途500円~800円
持ち物:エプロン、手拭きタオル
お問合せ・お申し込み:0564-71-2500までお電話かまりごるfacebookページ(こちらかこちら)にコメントかメッセージ下さい。
※お電話の方は、平日の日中は電話に出れませんので留守電にお名前・連絡先を残してください。
こちらから折り返しご連絡差し上げます。
※午後希望の方がいましたら対応します。

注)写真はイメージです。
昨日のクッキー作り体験の告知に引き続き、もう1コスイーツレッスンのお知らせです。
今回のは親子でなくてお一人で作業ができる方が対象になります。
どうしても親子でやりたいの!という方は、応相談します。が、できる限り対応させていただきますが他のお客様の兼ね合いでお断りさせていただく場合もありますので、予めご了承願います。
詳細↓↓↓
白砂糖・卵・乳製品を使わない体に・環境に・動物に優しいフォンダンショコラで意中のあの人の心をGET!しちゃいましょう☆
希望者の方にはラッピングの材料も準備いたします!
日時:2月12日(日) 10時30分~13時30分
定員:6名様
参加費:1,500円(レシピなし)、2,300円(レシピ付)
※ラッピング希望の方、別途500円~800円
持ち物:エプロン、手拭きタオル
お問合せ・お申し込み:0564-71-2500までお電話かまりごるfacebookページ(こちらかこちら)にコメントかメッセージ下さい。
※お電話の方は、平日の日中は電話に出れませんので留守電にお名前・連絡先を残してください。
こちらから折り返しご連絡差し上げます。
※午後希望の方がいましたら対応します。

注)写真はイメージです。
2017年01月16日
【お知らせ】バレンタインだよ!女子~、一緒に作ろうぜぃ☆
こんばんは。
今朝も雪が降りましたねぇ~。
通勤ラッシュは大丈夫でしたでしょうか?
さて、告知が遅くなってしまったのですが、ようやくfacebookのイベントページを作成しましたのでこちらでもご紹介いたします。
『親子クッキー作り体験 バレンタイン編』です。
別に親子でなくても大丈夫です。
大人の方でも、中高生のかわいい女子でも、あ、男の子でもOKです
詳細は↓↓↓
日時:2月11日(土)
午前の部:10時30分~12時45分
午後の部:13時15分~15時30分
定員:各部親子ペア7組
※お子様が2名以上の親子さまはお子様の人数分のペアになります。
ただし、付き添いだけの小さいお子様は除きます。
参加費:1,200円(レシピなし)、1,800円(レシピあり)
持ち物:エプロン、手拭きタオル
※つめは切っておいてください。
お問合せ・お申し込みは、0564-71-2500まりごる食堂まで。
※留守電になりましたら、お名前・ご連絡先を残しておいてください。
こちらから折り返しご連絡差し上げます。
また、facebookのまりごる食堂のページよりメッセージ送っていただいてもOKです。
facebookはこちらから⇒まりごる食堂のページ
⇒クッキー作りのイベントページ
皆様のご参加、お待ちしています。
美味しくて安心安全のクッキー、大切な人に贈りませんか?

今朝も雪が降りましたねぇ~。
通勤ラッシュは大丈夫でしたでしょうか?
さて、告知が遅くなってしまったのですが、ようやくfacebookのイベントページを作成しましたのでこちらでもご紹介いたします。
『親子クッキー作り体験 バレンタイン編』です。
別に親子でなくても大丈夫です。
大人の方でも、中高生のかわいい女子でも、あ、男の子でもOKです

詳細は↓↓↓
日時:2月11日(土)
午前の部:10時30分~12時45分
午後の部:13時15分~15時30分
定員:各部親子ペア7組
※お子様が2名以上の親子さまはお子様の人数分のペアになります。
ただし、付き添いだけの小さいお子様は除きます。
参加費:1,200円(レシピなし)、1,800円(レシピあり)
持ち物:エプロン、手拭きタオル
※つめは切っておいてください。
お問合せ・お申し込みは、0564-71-2500まりごる食堂まで。
※留守電になりましたら、お名前・ご連絡先を残しておいてください。
こちらから折り返しご連絡差し上げます。
また、facebookのまりごる食堂のページよりメッセージ送っていただいてもOKです。
facebookはこちらから⇒まりごる食堂のページ
⇒クッキー作りのイベントページ
皆様のご参加、お待ちしています。
美味しくて安心安全のクッキー、大切な人に贈りませんか?
2016年03月10日
【お知らせ】3月のお菓子教室開催中止します
こんばんは。
先日告知させていただきました3月のお菓子教室ですが、誠に勝手ながら開催を中止させていただきます。
春のイベントシーズンが終わりましたらまた再開します。
宜しくお願いします。
先日告知させていただきました3月のお菓子教室ですが、誠に勝手ながら開催を中止させていただきます。
春のイベントシーズンが終わりましたらまた再開します。
宜しくお願いします。
2016年02月25日
【お知らせ・募集】3月お菓子教室開催のご案内
こんばんは。
先ほどのお休みのお知らせに引き続き、3月のお菓子教室のご案内です。
お陰様で、まりごるのお菓子教室はご好評をいただいております。
毎月いろいろなスイーツをお伝えしていけるようがんばりますので、今後ともどうぞよろしくお願いします♪
日時:3月30日(水) 午前の部10:30~13:30、午後の部17:30~20:30
受け付けは各部15分前より開始します。
内容:お豆腐ティラミス
参加費:2600円(税込)
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記具
定員:各5名様まで
まりごるが最初にデモをして、その後各自で作っていただきます。
まりごるが作ったスイーツをお茶しながら試食し、ご自分で作られたものはお持ち帰りできます♪
※当日キャンセルのみ参加費の半額をいただきます。
※お菓子教室に参加された方への特典として、数回分の材料をお値打ちにお分けいたします!!
1袋買うのもね~、使いきれなかったら嫌だし~、、、なんて方におススメです。
※お菓子教室・お料理教室共に小さいお子様連れでも参加可能です。
ただし、他の参加者様もいらっしゃるので、周りの迷惑にならないようご考慮願います。
今回は卵・乳製品を使わないティラミスです。絹ごし豆腐とココナッツクリームを使います。
マスカルポーネの味にはなりませんが、アレルギーがあっても食べれるスイーツを覚えませんか?
今回はナッツ類は不使用です。その他気になることがありましたらお気軽にお問合せ下さい。
皆様のご参加、お待ちしています♪
ご予約・お問合せはまりごる食堂まで 0564-71-2500

↑写真はイメージです。大体こんな感じで作る予定ですが。。。
先ほどのお休みのお知らせに引き続き、3月のお菓子教室のご案内です。
お陰様で、まりごるのお菓子教室はご好評をいただいております。
毎月いろいろなスイーツをお伝えしていけるようがんばりますので、今後ともどうぞよろしくお願いします♪
日時:3月30日(水) 午前の部10:30~13:30、午後の部17:30~20:30
受け付けは各部15分前より開始します。
内容:お豆腐ティラミス
参加費:2600円(税込)
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記具
定員:各5名様まで
まりごるが最初にデモをして、その後各自で作っていただきます。
まりごるが作ったスイーツをお茶しながら試食し、ご自分で作られたものはお持ち帰りできます♪
※当日キャンセルのみ参加費の半額をいただきます。
※お菓子教室に参加された方への特典として、数回分の材料をお値打ちにお分けいたします!!
1袋買うのもね~、使いきれなかったら嫌だし~、、、なんて方におススメです。
※お菓子教室・お料理教室共に小さいお子様連れでも参加可能です。
ただし、他の参加者様もいらっしゃるので、周りの迷惑にならないようご考慮願います。
今回は卵・乳製品を使わないティラミスです。絹ごし豆腐とココナッツクリームを使います。
マスカルポーネの味にはなりませんが、アレルギーがあっても食べれるスイーツを覚えませんか?
今回はナッツ類は不使用です。その他気になることがありましたらお気軽にお問合せ下さい。
皆様のご参加、お待ちしています♪
ご予約・お問合せはまりごる食堂まで 0564-71-2500

↑写真はイメージです。大体こんな感じで作る予定ですが。。。
2016年02月10日
お雛祭りパーティー@まりごる食堂
こんにちは。
3月3日のひな祭りの日に先立ち、まりごる食堂でもパーティー(?)を開くことにしました。
プチケーキのような押し寿司を親子で作っていただいて、あとはまりごる食堂がご用意したお惣菜やスイーツでワイワイと。
↓プチケーキのような押し寿司(試作ちゃん)

色つきすし飯を3色用意しようかなぁと思ってますので、親子でオリジナルのケーキ寿司を作ってくださいね。
あとはまりごる食堂人気の大豆ミートのから揚げやチキン南蛮風、他にも春巻だったりコロッケだったりいろんなお惣菜を用意する予定です(*^▽^*)
最後に簡単なお雛さまのモビールなんかを作れたらいいなあと考えています♪
詳細は
日時:2月27日(土)10時30分~14時頃
定員:親子6組様まで
参加費:大人1500円、小学生以上800円、幼稚園児500円(乳幼児は無料)
エプロン持参でお願いします。
女の子だけでなく男の子も参加OKですよ!
お問合せ・ご予約はまりごる食堂(0564)71-2500まで。
皆様のご参加お待ちしています♪
3月3日のひな祭りの日に先立ち、まりごる食堂でもパーティー(?)を開くことにしました。
プチケーキのような押し寿司を親子で作っていただいて、あとはまりごる食堂がご用意したお惣菜やスイーツでワイワイと。
↓プチケーキのような押し寿司(試作ちゃん)

色つきすし飯を3色用意しようかなぁと思ってますので、親子でオリジナルのケーキ寿司を作ってくださいね。
あとはまりごる食堂人気の大豆ミートのから揚げやチキン南蛮風、他にも春巻だったりコロッケだったりいろんなお惣菜を用意する予定です(*^▽^*)
最後に簡単なお雛さまのモビールなんかを作れたらいいなあと考えています♪
詳細は
日時:2月27日(土)10時30分~14時頃
定員:親子6組様まで
参加費:大人1500円、小学生以上800円、幼稚園児500円(乳幼児は無料)
エプロン持参でお願いします。
女の子だけでなく男の子も参加OKですよ!
お問合せ・ご予約はまりごる食堂(0564)71-2500まで。
皆様のご参加お待ちしています♪
2016年01月20日
【お知らせ】2月のお菓子教室開催のご案内
こんばんは。
2月のお菓子教室のご案内です。
開催日まであまり日数がないのですが、ご都合が良くてご興味がある方はぜひ参加してくださいね♪
開催日:2月9日(火)
時間:午前の部10時30分~13時30分、午後の部17時30分~20時30分
受付はそれぞれの開始時間の15分前からとなります。
内容:オレンジダブルチョコレートタルト
参加費:2800円(税込)
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記具
定員:各5名様まで
まりごるが最初にデモをして、その後各自で1台作っていただきます。
まりごるが作ったタルトをお茶しながら試食し、ご自分で作られたタルトはお持ち帰りできます♪
※当日キャンセルのみ参加費の半額をいただきます。
※お菓子教室に参加された方への特典として、数回分の材料をお値打ちにお分けいたします!!
1袋買うのもね~、使いきれなかったら嫌だし~、、、なんて方におススメです。
お菓子教室・お料理教室共に小さいお子様連れでも参加可能です。
ただし、他の参加者様もいらっしゃるので、周りの迷惑にならないようご考慮願います。
今回はバレンタインデーが近いのでチョコレート系スイーツです。
タルト生地にもフィリングにも有機ココアをふんだんに使って香り高いタルトに仕上げています♪
チョコレートは柑橘類が合いますので、フィリングにオレンジピールを練り込み、またトッピングにもオレンジ乗せています。
写真は試作ですが、当日はトッピングのオレンジをもっとたくさん乗せる予定です。
皆様のご予約、お待ちしています♪
まりごる食堂0564‐71‐2500


2月のお菓子教室のご案内です。
開催日まであまり日数がないのですが、ご都合が良くてご興味がある方はぜひ参加してくださいね♪
開催日:2月9日(火)
時間:午前の部10時30分~13時30分、午後の部17時30分~20時30分
受付はそれぞれの開始時間の15分前からとなります。
内容:オレンジダブルチョコレートタルト
参加費:2800円(税込)
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記具
定員:各5名様まで
まりごるが最初にデモをして、その後各自で1台作っていただきます。
まりごるが作ったタルトをお茶しながら試食し、ご自分で作られたタルトはお持ち帰りできます♪
※当日キャンセルのみ参加費の半額をいただきます。
※お菓子教室に参加された方への特典として、数回分の材料をお値打ちにお分けいたします!!
1袋買うのもね~、使いきれなかったら嫌だし~、、、なんて方におススメです。
お菓子教室・お料理教室共に小さいお子様連れでも参加可能です。
ただし、他の参加者様もいらっしゃるので、周りの迷惑にならないようご考慮願います。
今回はバレンタインデーが近いのでチョコレート系スイーツです。
タルト生地にもフィリングにも有機ココアをふんだんに使って香り高いタルトに仕上げています♪
チョコレートは柑橘類が合いますので、フィリングにオレンジピールを練り込み、またトッピングにもオレンジ乗せています。
写真は試作ですが、当日はトッピングのオレンジをもっとたくさん乗せる予定です。
皆様のご予約、お待ちしています♪
まりごる食堂0564‐71‐2500


2015年12月27日
1月のお菓子教室・お料理教室のご案内
こんにちは。
まりごる食堂です。
1月のお菓子教室・お料理教室の詳細が決定しましたので、お知らせいたします。
1月はお料理教室も開催します。
☆お菓子教室☆
日時:2016年1月19日(火) 午前の部10時30分~13時30分、午後の部17時30分~20時30分
※受付時間は10時15分、17時15分より。
内容:抹茶の黒豆パウンドケーキ
参加費:2,600円(税込)
持ち物:エプロン、手拭タオル、筆記具
定員:各5名様
始めにまりごるがデモで作り、その後各自でご自身の分を作ります。
まりごるが作ったパウンドケーキをお茶しながら試食して、ご自身で作ったパウンドケーキはお持ち帰り♪
少人数なので和気あいあい☆質問等も気軽にできます!
☆お料理教室☆
日時:2016年1月26日(火) 午前の部10時30分~13時30分、午後の部17時30分~20時30分
※受付時間は10時15分、17時15分より。
内容:ベジ恵方巻き
参加費:2,300円(税込)
持ち物:エプロン、手拭タオル、筆記具
定員:各6名様
まりごる食堂人気のベジ恵方巻きを一緒に作りませんか?
みんなで具材を準備して、お一人2本巻いていただきます。
まりごるが作った恵方巻きを試食して、ご自身で巻いた恵方巻きはお持ち帰り♪
具材は仕入れ状況によって変わりますが、大葉・梅酢れんこん・かんぴょう・いんげん・シイタケ・人参・べったら漬けです。
ベジ恵方巻きは、節分当日まりごる食堂にて販売もいたします。
詳細は後日改めてブログにアップしますね(^_-)-☆
*お菓子教室・お料理教室共に小さいお子様連れでも参加可能です。
ただし、他の参加者様もいらっしゃるので、周りの迷惑にならないようご考慮願います。
*当日キャンセルのみ、参加費の半額をお支払いいただきます。
皆様のご予約、お待ちしています♪
ご予約はまりごる食堂 0564‐71‐2500 まで
まりごる食堂です。
1月のお菓子教室・お料理教室の詳細が決定しましたので、お知らせいたします。
1月はお料理教室も開催します。
☆お菓子教室☆
日時:2016年1月19日(火) 午前の部10時30分~13時30分、午後の部17時30分~20時30分
※受付時間は10時15分、17時15分より。
内容:抹茶の黒豆パウンドケーキ
参加費:2,600円(税込)
持ち物:エプロン、手拭タオル、筆記具
定員:各5名様
始めにまりごるがデモで作り、その後各自でご自身の分を作ります。
まりごるが作ったパウンドケーキをお茶しながら試食して、ご自身で作ったパウンドケーキはお持ち帰り♪
少人数なので和気あいあい☆質問等も気軽にできます!
☆お料理教室☆
日時:2016年1月26日(火) 午前の部10時30分~13時30分、午後の部17時30分~20時30分
※受付時間は10時15分、17時15分より。
内容:ベジ恵方巻き
参加費:2,300円(税込)
持ち物:エプロン、手拭タオル、筆記具
定員:各6名様
まりごる食堂人気のベジ恵方巻きを一緒に作りませんか?
みんなで具材を準備して、お一人2本巻いていただきます。
まりごるが作った恵方巻きを試食して、ご自身で巻いた恵方巻きはお持ち帰り♪
具材は仕入れ状況によって変わりますが、大葉・梅酢れんこん・かんぴょう・いんげん・シイタケ・人参・べったら漬けです。
ベジ恵方巻きは、節分当日まりごる食堂にて販売もいたします。
詳細は後日改めてブログにアップしますね(^_-)-☆
*お菓子教室・お料理教室共に小さいお子様連れでも参加可能です。
ただし、他の参加者様もいらっしゃるので、周りの迷惑にならないようご考慮願います。
*当日キャンセルのみ、参加費の半額をお支払いいただきます。
皆様のご予約、お待ちしています♪
ご予約はまりごる食堂 0564‐71‐2500 まで
2015年11月25日
【追加募集】12月お菓子教室ご案内
こんばんは。
岡崎市でオーガニック旬菜カフェを開いています”まりごる食堂”です。
12月のお菓子教室ですが、午後の部も開催することになりましたので追加で募集させていただきます。
お仕事帰りにいかがですか?
以下、詳細です。
日時:12月15日(火)
午前の部10時30分~13時30分、午後の部17時30分~20時30分
※10時15分、17時15分より受付開始
内容:フルーツデコレーションケーキ
参加費:2,700円(税込)
持ち物:エプロン、手拭タオル、筆記具
定員:各5名様まで
まりごるが最初にデモをして、その後各自で1台作っていただきます。
まりごるが作ったケーキをお茶しながら試食し、ご自分で作られたケーキはお持ち帰りできます♪
※当日キャンセルのみ参加費の半額をいただきます。
※小さいお子様を連れてのご参加も可能ですが、他の参加者様のご迷惑にならないお子様に限らせていただきます。
座敷席のお部屋をご使用ください。
※お菓子教室に参加された方への特典として、数回分の材料をお値打ちにお分けいたします!!
1袋買うのもね~、使いきれなかったら嫌だし~、、、なんて方におススメです。
今回はクリスマスも近いので「デコレーションケーキ」を選びました。
卵・バターを使わないスポンジケーキと豆腐のクリームで作ります。
15センチの少し小ぶりのケーキです。
なるべく有機のフルーツを使用したいと思っておりますのでイチゴの入手が難しいです。
どうしてもイチゴが使いたい方は予約時にその旨お申し出ください。
有機でないイチゴになりますがご用意いたします。


こんな感じでやっています。
少人数なので聞きたいことも気軽に聞けますよ!
皆様のご参加お待ちしています♪
まりごる食堂 0564-71-2500
今日もまりごる食堂のブログにお立ち寄りくださりありがとうございます♪
皆様の笑顔と健康のお手伝いができますように☆
岡崎市でオーガニック旬菜カフェを開いています”まりごる食堂”です。
12月のお菓子教室ですが、午後の部も開催することになりましたので追加で募集させていただきます。
お仕事帰りにいかがですか?
以下、詳細です。
日時:12月15日(火)
午前の部10時30分~13時30分、午後の部17時30分~20時30分
※10時15分、17時15分より受付開始
内容:フルーツデコレーションケーキ
参加費:2,700円(税込)
持ち物:エプロン、手拭タオル、筆記具
定員:各5名様まで
まりごるが最初にデモをして、その後各自で1台作っていただきます。
まりごるが作ったケーキをお茶しながら試食し、ご自分で作られたケーキはお持ち帰りできます♪
※当日キャンセルのみ参加費の半額をいただきます。
※小さいお子様を連れてのご参加も可能ですが、他の参加者様のご迷惑にならないお子様に限らせていただきます。
座敷席のお部屋をご使用ください。
※お菓子教室に参加された方への特典として、数回分の材料をお値打ちにお分けいたします!!
1袋買うのもね~、使いきれなかったら嫌だし~、、、なんて方におススメです。
今回はクリスマスも近いので「デコレーションケーキ」を選びました。
卵・バターを使わないスポンジケーキと豆腐のクリームで作ります。
15センチの少し小ぶりのケーキです。
なるべく有機のフルーツを使用したいと思っておりますのでイチゴの入手が難しいです。
どうしてもイチゴが使いたい方は予約時にその旨お申し出ください。
有機でないイチゴになりますがご用意いたします。


こんな感じでやっています。
少人数なので聞きたいことも気軽に聞けますよ!
皆様のご参加お待ちしています♪
まりごる食堂 0564-71-2500
今日もまりごる食堂のブログにお立ち寄りくださりありがとうございます♪
皆様の笑顔と健康のお手伝いができますように☆
2015年11月25日
12月お菓子教室ご案内
こんにちは。
岡崎市でオーガニック旬菜カフェを開いています”まりごる食堂”です。
12月のお菓子教室の詳細が決定しましたのでご案内します!
※午後の部追加しました。
日時:12月15日(火) 午前の部10時30分~13時30分、午後の部17時30分~20時30分
※10時15分および17時15分より受付開始
内容:フルーツデコレーションケーキ
参加費:2,700円(税込)
持ち物:エプロン、手拭タオル、筆記具
定員:5名様まで
まりごるが最初にデモをして、その後各自で1台作っていただきます。
まりごるが作ったケーキをお茶しながら試食し、ご自分で作られたケーキはお持ち帰りできます♪
お持ち帰りの箱はこちらで用意します。
※当日キャンセルのみ参加費の半額をいただきます。
※小さいお子様を連れてのご参加も可能ですが、他の参加者様のご迷惑にならないお子様に限らせていただきます。
座敷席のお部屋をご使用ください。
※お菓子教室に参加された方への特典として、数回分の材料をお値打ちにお分けいたします!!
1袋買うのもね~、使いきれなかったら嫌だし~、、、なんて方におススメです。
今回はクリスマスも近いので「デコレーションケーキ」を選びました。
卵・バターを使わないスポンジケーキと豆腐のクリームで作ります。
15センチの少し小ぶりのケーキです。
なるべく有機のフルーツを使用したいと思っておりますのでイチゴの入手が難しいです。
どうしてもイチゴが使いたい方は予約時にその旨お申し出ください。
有機でないイチゴになりますがご用意いたします。
こだわりのイチゴ、入荷予定です。皆様にイチゴご用意します。
値段は張りますが、クリスマスなので大盤振る舞いです(笑)


こんな感じでやっています。
少人数なので聞きたいことも気軽に聞けますよ!
皆様のご参加お待ちしています♪
まりごる食堂 0564-71-2500
今日もまりごる食堂のブログにお立ち寄りくださりありがとうございます♪
皆様の笑顔と健康のお手伝いができますように☆
岡崎市でオーガニック旬菜カフェを開いています”まりごる食堂”です。
12月のお菓子教室の詳細が決定しましたのでご案内します!
※午後の部追加しました。
日時:12月15日(火) 午前の部10時30分~13時30分、午後の部17時30分~20時30分
※10時15分および17時15分より受付開始
内容:フルーツデコレーションケーキ
参加費:2,700円(税込)
持ち物:エプロン、手拭タオル、筆記具
定員:5名様まで
まりごるが最初にデモをして、その後各自で1台作っていただきます。
まりごるが作ったケーキをお茶しながら試食し、ご自分で作られたケーキはお持ち帰りできます♪
お持ち帰りの箱はこちらで用意します。
※当日キャンセルのみ参加費の半額をいただきます。
※小さいお子様を連れてのご参加も可能ですが、他の参加者様のご迷惑にならないお子様に限らせていただきます。
座敷席のお部屋をご使用ください。
※お菓子教室に参加された方への特典として、数回分の材料をお値打ちにお分けいたします!!
1袋買うのもね~、使いきれなかったら嫌だし~、、、なんて方におススメです。
今回はクリスマスも近いので「デコレーションケーキ」を選びました。
卵・バターを使わないスポンジケーキと豆腐のクリームで作ります。
15センチの少し小ぶりのケーキです。
どうしてもイチゴが使いたい方は予約時にその旨お申し出ください。
有機でないイチゴになりますがご用意いたします。
こだわりのイチゴ、入荷予定です。皆様にイチゴご用意します。
値段は張りますが、クリスマスなので大盤振る舞いです(笑)


こんな感じでやっています。
少人数なので聞きたいことも気軽に聞けますよ!
皆様のご参加お待ちしています♪
まりごる食堂 0564-71-2500
今日もまりごる食堂のブログにお立ち寄りくださりありがとうございます♪
皆様の笑顔と健康のお手伝いができますように☆
2015年10月15日
11月お菓子教室のご案内
こんばんは。
岡崎市でオーガニック旬菜カフェを開いてます”まりごる食堂”です。
11月のお菓子教室の詳細が決まりました。
※午前の部は満席になりました。午後の部はまだ空きがあります。(11月3日時点)
*お菓子教室*
日時:11月17日㈫ 午前の部10時30分~13時、午後の部17時30分~20時
午前の部10時15分より受付開始、午後の部17時15分より受付開始
内容:「煮りんごのシナモンクランブルマフィン」
まりごるが最初にデモをして、その後各自で1台作っていただきます。
まりごるが作ったマフィンをお茶しながら試食し、ご自分で作られたマフィンはお持ち帰りできます♪
参加費:2500円(税込)
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記具
定員:各5名様まで
※当日キャンセルのみ、参加費の半額をお支払いいただきます。
※小さいお子様連れでのご参加も可能です。その際は座敷席をご使用ください。
ただし、他の参加者様へ迷惑にならないお子様に限ります。
※アクセサリー類・過度の香水はご遠慮ください。
↓こんなマフィンです

ゴツゴツ頭だけどふんわり優しいマフィンです。
マフィン生地にお塩だけで煮たりんごを入れて、ゴツゴツ頭はシナモン利かせてマス。
お問い合わせ・ご予約はまりごる食堂(0564)71-2500まで
尚、お料理教室につきましては、現在開催を検討中です。
参加希望の方は、別途まりごる食堂までお問い合わせください。
今日もまりごる食堂のブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
皆様の笑顔と健康のお手伝いができますように。
岡崎市でオーガニック旬菜カフェを開いてます”まりごる食堂”です。
11月のお菓子教室の詳細が決まりました。
※午前の部は満席になりました。午後の部はまだ空きがあります。(11月3日時点)
*お菓子教室*
日時:11月17日㈫ 午前の部10時30分~13時、午後の部17時30分~20時
午前の部10時15分より受付開始、午後の部17時15分より受付開始
内容:「煮りんごのシナモンクランブルマフィン」
まりごるが最初にデモをして、その後各自で1台作っていただきます。
まりごるが作ったマフィンをお茶しながら試食し、ご自分で作られたマフィンはお持ち帰りできます♪
参加費:2500円(税込)
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記具
定員:各5名様まで
※当日キャンセルのみ、参加費の半額をお支払いいただきます。
※小さいお子様連れでのご参加も可能です。その際は座敷席をご使用ください。
ただし、他の参加者様へ迷惑にならないお子様に限ります。
※アクセサリー類・過度の香水はご遠慮ください。
↓こんなマフィンです


ゴツゴツ頭だけどふんわり優しいマフィンです。
マフィン生地にお塩だけで煮たりんごを入れて、ゴツゴツ頭はシナモン利かせてマス。
お問い合わせ・ご予約はまりごる食堂(0564)71-2500まで
尚、お料理教室につきましては、現在開催を検討中です。
参加希望の方は、別途まりごる食堂までお問い合わせください。
今日もまりごる食堂のブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
皆様の笑顔と健康のお手伝いができますように。