<まりごる食堂からの大切なお知らせ>
2018年3月31日(土)をもちまして、実店舗を閉店いたしました。
オープン以来、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
今後は出張にてオーガニックのベジお料理教室やお料理提供をしてまいります。
お問合せは、mg2014423@gmail.comまでご連絡下さい。

2015年08月29日

【イベント情報】岡崎市内開催

こんにちは。

岡崎市でオーガニック旬菜カフェを開いてます“まりごる食堂”です。

昨日はいろいろと嬉しいコトがありました(^o^)丿

ランチにご来店くださったご家族様。
下のお子様はお母さんとごはんをシェア。
スープを最後お母さんが飲み干してしまったら・・・
小さいボク、大泣きでがーん(汗)
スープ、まだ飲みたかったんだって。
あんまり泣いているので少しお替わり差し出したら・・・・
完食~!それからさっきまでの泣き顔と打って変わって満面の笑みやったー

私が作ったスープをそんな風に飲んでくれるのはとっても嬉しい♪
作って良かったって、思います。
真っ直ぐに私を見て「おいしかったよ!」って、言ってくれました♪

ありがとうございます。

それから夜ごはん。
いつも来てくれる女の子2人。
ごはんプレートの付け合せが美味しい~って言ってくれて。
「食べれるものなら、付け合せだけでお替わりしたいくらい。」ですって!!
まぁっどきどき

ありがとうございます。

ところで、お題について書かなくっちゃいけませんね~(*_*;

まりごる食堂にいらっしゃるお客様は、やはり普段から食・生活等に気を付けている方が多いのですが。
皆さん、何かしら活動をされていらっしゃってまりごる食堂にチラシ等を置いていかれます。
そんなイベントのチラシさん達をここでご紹介したいと思います。

まずは、
【イベント情報】岡崎市内開催
【イベント情報】岡崎市内開催
雑穀(つぶつぶ)料理の創始者“大谷ゆみこ”さんの講演会。
10月10日㈯やはぎかんにて。

次は、
【イベント情報】岡崎市内開催
【イベント情報】岡崎市内開催
「かみさまとのやくそく」自主上映会。
10月25日㈰やはぎかんにて。

最後はイベントではないですが、1人でも多くのお母さんに知ってもらいたいから。
【イベント情報】岡崎市内開催
【イベント情報】岡崎市内開催
岡崎の給食を考える会。
裏面のアンケートは回答期限過ぎていますが、第一弾アンケートとありますので次もありそうですね。
一番食の影響がある子供達の給食、これからの未来を担う子供達の給食が一番酷い状態だって知っていますか?
今はどうなっているかわかりませんが、学校給食で使用する油、色々なところから回ってきた使用済の酸化バリバリの油だったって聞いたことがあります。
給食費、安いもんね。
その給食費すら支払わない(支払えないではなく)親がいる。

・・・あぁ、長くなりそうなのでこの辺で。

各イベントの詳細が知りたい方は、まりごる食堂までお問い合わせくだされば、主催の方にお繋ぎします。
私もイベントのチラシ置かせて~、と言う方。
お気軽にまりごる食堂にお立ち寄りくださいませ♪

それにしても、やはぎかん大人気だな。(笑)

今日もまりごる食堂のブログにお立ち寄りくださりありがとうございます♪
皆様の笑顔と健康のお手伝いができますように☆





  • LINEで送る

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
【終わりました】4月ベジランチ会
【ご案内】4月ベジランチ会
【終わりました】3月ベジランチ会
【終わりました】2月ベジランチ会
【ご案内】2月ベジランチ会
【終わりました】2025年1月ベジランチ会
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 【終わりました】4月ベジランチ会 (2025-04-07 22:20)
 【ご案内】4月ベジランチ会 (2025-03-25 23:33)
 【終わりました】3月ベジランチ会 (2025-03-04 20:49)
 【終わりました】2月ベジランチ会 (2025-02-05 20:47)
 【ご案内】2月ベジランチ会 (2025-01-26 15:17)
 【終わりました】2025年1月ベジランチ会 (2025-01-06 19:58)

Posted by まりごる食堂 at 15:52│Comments(0)お知らせひとり言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【イベント情報】岡崎市内開催
    コメント(0)