<まりごる食堂からの大切なお知らせ>
2018年3月31日(土)をもちまして、実店舗を閉店いたしました。
オープン以来、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
今後は出張にてオーガニックのベジお料理教室やお料理提供をしてまいります。
お問合せは、mg2014423@gmail.comまでご連絡下さい。
2018年3月31日(土)をもちまして、実店舗を閉店いたしました。
オープン以来、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
今後は出張にてオーガニックのベジお料理教室やお料理提供をしてまいります。
お問合せは、mg2014423@gmail.comまでご連絡下さい。
2017年06月05日
【終わりました】アンフォーレグランドオープニングイベント”アンフォーレマルシェ”
こんばんは。
6月になりましたね。
今月も慌ただしい1ヶ月になりそうな予感のするまりごるです。
昨日は、6月1日にグランドオープンしました安城市の図書館「アンフォーレ」のグランドオープニングイベント
”アンフォーレマルシェ”に出店してきました。
このブログで告知するの忘れていたような・・・
ごめんなさい。
さて、グランドオープニングイベントは6月1日(木)~4日(日)の4日間開催されていまして
私は、最終日4日の日曜日のみ出店させていただきました。
はてはて、どんな感じのイベントになるんだろう?
お客さんたくさん来るのかなぁ??
どんなお客さんが来るんだろう???
何を出品したら喜ばれるかなぁ????
と、まぁいろいろとずっと考えておりまして。
先月のフラフェスで寝坊するという失態をしてしまいましたので
今回は、はい、徹夜でスタンバっておりました。
いつもの9マスの松花堂弁当と小さいお弁当(まりごる商品名はヘルシーエコ弁当ですが)を持って行きました。
がんばりましたよ。
はい、とってもがんばりましたよ。
みなさん、褒めてやってください。
土曜日のお昼過ぎに2時間ほどお昼寝しただけで、そこから日曜日の帰宅後まで起きっぱな&立ちっぱなでおりました。
土曜の、いや金曜の夜からずっと野菜切って、切って、切って、茹でて、蒸して、炒めて、煮て、ごはん炊いて、炊いて、炊いて、炊いて。(ごはんは土鍋で1時間10分ほど火にかけてます。)
もうね、意識朦朧ですよ(笑)
時々自分が何言ってるか分かんなかったもん(苦笑)
がんばって作ったお弁当、食べてやってください。
まりごる、食べてもらえたら涙流して喜びますから。
野菜だけだっていいじゃん。
ヘルシーだよ。
少々高くたっていいじゃん。
無農薬お野菜なんだもん。
玄米ごはんだっていいじゃん。
まりごるの玄米ごはんはそんなにボソボソしてないよ。
・・・という思いが積もったイベントでした。
イベントのスタッフさんはとってもテキパキ動いていて、明るくて、優しくて素敵な人たちばかりでした!
スタッフの皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。
出稼ぎ先の会社で仲良くなったお友達が、旦那さんと遊びに来てくれてお弁当買ってくれた上に
美味しいスイカの差し入れまでくれました!!
嬉しかった~
ありがとう!!
今日は一日中死んでおりました。
部長、ごめんなさい。
あぁ~、イベントの写真、全く撮ってないよ!
今気づきました。
誰か撮ってないかなぁ?(←他力本願)
6月になりましたね。
今月も慌ただしい1ヶ月になりそうな予感のするまりごるです。
昨日は、6月1日にグランドオープンしました安城市の図書館「アンフォーレ」のグランドオープニングイベント
”アンフォーレマルシェ”に出店してきました。
このブログで告知するの忘れていたような・・・
ごめんなさい。
さて、グランドオープニングイベントは6月1日(木)~4日(日)の4日間開催されていまして
私は、最終日4日の日曜日のみ出店させていただきました。
はてはて、どんな感じのイベントになるんだろう?
お客さんたくさん来るのかなぁ??
どんなお客さんが来るんだろう???
何を出品したら喜ばれるかなぁ????
と、まぁいろいろとずっと考えておりまして。
先月のフラフェスで寝坊するという失態をしてしまいましたので
今回は、はい、徹夜でスタンバっておりました。
いつもの9マスの松花堂弁当と小さいお弁当(まりごる商品名はヘルシーエコ弁当ですが)を持って行きました。
がんばりましたよ。
はい、とってもがんばりましたよ。
みなさん、褒めてやってください。
土曜日のお昼過ぎに2時間ほどお昼寝しただけで、そこから日曜日の帰宅後まで起きっぱな&立ちっぱなでおりました。
土曜の、いや金曜の夜からずっと野菜切って、切って、切って、茹でて、蒸して、炒めて、煮て、ごはん炊いて、炊いて、炊いて、炊いて。(ごはんは土鍋で1時間10分ほど火にかけてます。)
もうね、意識朦朧ですよ(笑)
時々自分が何言ってるか分かんなかったもん(苦笑)
がんばって作ったお弁当、食べてやってください。
まりごる、食べてもらえたら涙流して喜びますから。
野菜だけだっていいじゃん。
ヘルシーだよ。
少々高くたっていいじゃん。
無農薬お野菜なんだもん。
玄米ごはんだっていいじゃん。
まりごるの玄米ごはんはそんなにボソボソしてないよ。
・・・という思いが積もったイベントでした。
イベントのスタッフさんはとってもテキパキ動いていて、明るくて、優しくて素敵な人たちばかりでした!
スタッフの皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。
出稼ぎ先の会社で仲良くなったお友達が、旦那さんと遊びに来てくれてお弁当買ってくれた上に
美味しいスイカの差し入れまでくれました!!
嬉しかった~

ありがとう!!
今日は一日中死んでおりました。
部長、ごめんなさい。
あぁ~、イベントの写真、全く撮ってないよ!
今気づきました。
誰か撮ってないかなぁ?(←他力本願)
Posted by まりごる食堂 at 22:14│Comments(0)
│ひとり言