<まりごる食堂からの大切なお知らせ>
2018年3月31日(土)をもちまして、実店舗を閉店いたしました。
オープン以来、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
今後は出張にてオーガニックのベジお料理教室やお料理提供をしてまいります。
お問合せは、mg2014423@gmail.comまでご連絡下さい。
2018年3月31日(土)をもちまして、実店舗を閉店いたしました。
オープン以来、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
今後は出張にてオーガニックのベジお料理教室やお料理提供をしてまいります。
お問合せは、mg2014423@gmail.comまでご連絡下さい。
2014年04月01日
私ができること
こんばんは。
岡崎市で4月下旬にオーガニックカフェをオープン予定の”まりごる食堂”です。
4月23日プレオープン、26日グランドオープンとオープン日が決定しました。
・・・でもまだまだ準備が終わらず
だいじょーぶか、まりごるさん
毎週末、身内に手伝ってもらっていましたが、私も何かしなければっ!と
ドアのプレートを作ってみました。
お友達に電動糸のこを借りまして、腰壁の板の残りを使ったのですが。。。
まっすぐに切るのってむずかしー
いびつなプレートになりましたが、手作り感満載で自己満足満載で、良しとしておきましょう。
↓こんな感じ。これは厨房入口ね。

↓んで、これがお手洗いと2階へ上がる入口。2階は休憩室なのでお客さんは入れませんよ~。

小さなものは頑張って自分でも作ろうと思います。
あとは、カーテンとか作りたいなぁと考えてるまりごるさんでした。
昨日でね、仕事終わったからね、一日準備する時間ができたしね、マッハで準備しないとね、終わらないよ??
・・・と、自分にプレッシャーをかけております(笑)
今日も”まりごる食堂”のブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
皆様の笑顔と健康のお手伝いができますように。
岡崎市で4月下旬にオーガニックカフェをオープン予定の”まりごる食堂”です。
4月23日プレオープン、26日グランドオープンとオープン日が決定しました。
・・・でもまだまだ準備が終わらず

だいじょーぶか、まりごるさん

毎週末、身内に手伝ってもらっていましたが、私も何かしなければっ!と
ドアのプレートを作ってみました。
お友達に電動糸のこを借りまして、腰壁の板の残りを使ったのですが。。。
まっすぐに切るのってむずかしー

いびつなプレートになりましたが、手作り感満載で自己満足満載で、良しとしておきましょう。
↓こんな感じ。これは厨房入口ね。

↓んで、これがお手洗いと2階へ上がる入口。2階は休憩室なのでお客さんは入れませんよ~。

小さなものは頑張って自分でも作ろうと思います。
あとは、カーテンとか作りたいなぁと考えてるまりごるさんでした。
昨日でね、仕事終わったからね、一日準備する時間ができたしね、マッハで準備しないとね、終わらないよ??
・・・と、自分にプレッシャーをかけております(笑)
今日も”まりごる食堂”のブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
皆様の笑顔と健康のお手伝いができますように。
Posted by まりごる食堂 at 23:29│Comments(0)
│改装